今回の記事では行き帰りでどのような服装をしていくかを話していきます。ガーラ湯沢や上越国際等を除いて大多数のスキー場が車でのアクセスが必要な立地になっていますので、車移動の場合をイメージしています。
基本の服装
正直行くまでの服装はどれだけ快適かが重要であって、おしゃれは後回しで大丈夫です。
雪が降ってきたり、車がはねた泥雪がかかったり、雪が溶けた水たまりに足を突っ込む可能性を考えると、街中と全く同じではいけません。
この記事はいかに出費を抑えるかを意識しているので、おこづかいの厳しいおじさん達にも是非見て行ってほしいです。
パーカー(フード付き)
ボード行くならフード付きのパーカー1択です。
冬服として万能なパーカーなので、持っていない人はユニクロやGUでも良いので1着買っておいて下さい。
薄手はNG、厚手を選ぶのですが、中がボアだったりフリースだったりすると熱くなっても調節ができないので裏地はシンプルなものを選んでください。
行きで着ていったパーカーをそのまま滑走時も使う場合は、パーカーの裾が雪で濡れてしまうので忘れずにもう1着持って行って下さい。その場合はボアだったりフリースでも全然OKです。
スウェット
下はスウェットもしくはユニクロやGUの防風暖パンがおすすめです。
薄手のスウェットだとサービスエリアやウェアをレンタルしに行く際にかなり寒い思いをするので、必ず温かい厚手のものを選んでください。
滑走時には履かないので厚手でも良いと言っていますが、もしパンツに直接ウェアを履きたくない場合はジャージを持って行きましょう。
Tシャツ
パーカーの中に着る為のTシャツは、滑走時は脱ぐのでなんでも良いです。
また、冷え性の方ならヒートテックを着て行っても良いでしょう。(滑走時がNGな理由は前記事を確認)
但し、タートルネックは温度を調節しづらいので、代わりにネックウォーマーやマフラー、ストールなんかを用意してください。
靴
靴はスニーカーでも良いですし、雪道を歩くのに慣れていればクロックスでも大丈夫です。
ベストは防水性のブーツです。長靴はちょっと気合入りすぎと思われる
ムートンブーツがおすすめに出てきたりしますが、水入ってきてぐちゃぐちゃになって臭くなっちゃうのでおすすめしません。お金があるならSORELのブーツを履いていくとオシャ認定して貰えます。
ちなみに私はスーパー併設の靴屋で3000円ぐらいの滑り止めがばっちり効く防水のロングブーツを使っています。探せば長靴っぽくないのが見つかるので探してみてください。
アウタージャケット
これは必ず防風の物を身に着けてください。フリースでは風が防げないのでほとんど何も着ていないのと一緒です。
革ジャンも冷たいですし雪で濡れるのでお勧めしません。
ユニクロやGUで防風防水のマウンテンパーカーなんか安くておすすめです。
手袋(軍手)
手袋は正直あってもなくても良いです。
良いんですが、車で行く場合は滑っている間に雪が積もったら雪下ろしをしないといけないので、汚れても良いグローブをホームセンターあたりで買って車に積んでおいてください。
グローブ無しでの雪下ろしは、手がちぎれるような冷たさに見舞われるので避けたいところです。滑って疲れているところにとどめを刺されるので気を付けてください。
帽子
帽子はいらないようでいります。
一日滑った後、ぺたんこになった髪型を隠すのに絶対必要になります。
滑走時も使えるニット帽だと、一石二鳥ですし温かくておすすめです。
もちろんキャップをかぶっていっても良いです。
ウルトラライトダウン
滑走時にも必要と書いたユニクロのウルトラライトダウンは行き帰りでも必要です。
車の後席に座る事になった場合で後席エアコンが無い車でも重宝しますし、滑り終わった帰り道でサービスエリアに寄る場合もあって損はないです。
万が一車が故障してエアコンがつかなかったり、立ち往生して一夜を過ごす事になっても安心です。
まとめ
服装にはお金をかければいくらでもかけられる訳ですが、おしゃれにお金を費やすぐらいなら、その分スキー場へ向かう回数を増やした方がよっぽど楽しいですし、いくらおしゃれになってもスノーボードはうまくなりません。
guでパーカーを買えば2000円ぐらいのところ、スノーボードブランドのパーカーを買うと倍以上の値段がかかったりします。
もちろん、ある程度慣れてきて入れ替えるのは楽しいですし私も2,3着は持っています。
ですが、初心者のうちは道具を揃えるよりもいかに滑走日数を稼いでどれだけうまくなるかの方が大切です。
月1回だけだとすぐ滑り方を忘れてしまうので、できれば1月2月の毎週通うぐらいやれば必ず上達します。
上達すると楽しくなってまた行きたくなり、行く回数が増える好循環が生まれます。
そうすると胸を張って趣味だといえるようになるので、その頃にまたスノーボードブランドのアパレルを考えてみてください。
それでは!